ありえん!!!!!

前回の日記から何日経過してるんだろう。。。。
久々にこのページを開けた。(ごめんなさい)

ココ最近意味なくボォとしてしまう事が多くて、自分でも
「甚だしくピヨってるな。。。」
そう思ってた。

でもどうにもできない。

自分の中の何かがどうにかして変わらない限りは何も手に着かないんだろうな。
ものすごく人ごとのように自分を外側から見てました。

でも何をどうしていいのかなんてさっぱりわからなかった。だって、何が原因でピヨッちゃったのか自分でもわかんないんだもの。

レッスンが上手く行かないわけでも(AGEHAのコログラフィーなんか、かつてない程順調に落としています。)、夫婦仲が悪くなったわけでも(常にムツゴロウ王国のようです。)、踊れなくなたわけでも(むしろ、私のPFをよく見てくれる方に、最近のPFを「今までの中で一番良かった!」位の事を言われた。アリガトウゴザイマス(涙))、なんでもない。

心優しい方々に心配をしていただくような理由はどこにも無くて、ただただ、一人でいる時のみ自然に電源OFFモードになってしまっていたのです。

レッスンとか、社交の場?ではとても普通だったと思うのです。付き合いの長いAGEHAメンバーちゃんやLITARENSAメンバーちゃん達だって たぶん私の恐ろしいピヨり具合に気がついた人 いないんじゃないかなぁ。たぶん旦那も気がついてないし。
人と会っている時は、当たり前のように普通に元気だったのです。

・・・・・切り取り線・・・・・・・(相当関係ない事書いちゃったので、ココ読まなくても本題が取れます)・・・・・・

話ぶっ飛ぶし本当に関係ない事だけれど、思い出したから書いていいでしょうか?

か〜〜〜〜〜〜なり昔につきあっていた?(というのか?)人と大げんか、涙と鼻水だらだらにして、感情も何もかんも耳から溶け出してたような時、その直後にレッスンがあり、その彼氏だったっぽい人もどんな理由だったかレッスンについて来て、、、、ドン引きしてましたね。。。そいえば。

レッスンであまりに「いつものKEIKOさん」すぎて(笑)

さっきまでのアレは何だったんじゃ?と。
おめーはあれか?二重人格か?と本気で聞かれた覚えがあります。(本当に本気で引かれた。)

レッスンはね、私にとっては魔法なのです。来ていただいた方々に少しでも多く満足して帰っていただきたいから、もう条件反射的にMAXのパワーが出てくる。私情を挟む余地無し!!そこがいい!!!
どんなに落ちててもレッスンすると元気になるのです。

これも人に恵まれて、温かい方々とおつきあいさせていただいているから。

「このレッスンに来ると元気になる!」って思ってもらいたくて頑張ってるけど、パワーをもらうのはいつも私の方なんだなぁと思う瞬間です。

って本当にものすごい脱線の仕方しちゃいました。久々に文章書くから全然まとまりません!!ごめんなさい!!!!

・・・・・・切り取り線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

でもね、たった今ひょんなきっかけでスイッチ入りました!!!!!やばい。
頭の中で「カチっ」と言った 音がした (と言うのは嘘だけど)

ちょっとばかし運命の一言いただいちゃいました!!!!!!!!

それはついさっき。私がコンビニで食後の甘いもの(中毒。今夜はティラミスでした。意外と美味しかったよ。コンビニかんばるねぇ)を買った時に、同時に旦那が買った雑誌によってもたらされた奇跡。

最新 日経ビジネスAssocie(アソシエ)の112ページ。羽根拓也のプロフェッショナル解体新書 でインタビューを受けていた歌舞伎役者の市川亀治郎氏から発せられている言葉。

先に言っとく。やばいよ。ザクッと来るよ。私はこの言葉に10
年ぶりの刃を感じた。私だけかな?

「起こる事はすべてベストだと解釈しています。たとえ、それがマイナスであったとしても」

ひぃっっっっ!やべぇっっっっ!!!
この人の事をもっと知りたくなりました。

私が10年前に突きつけられた言葉とは、美大受験の浪人時代、アトリエ(美大用の予備校みたいなもの)の先生から作品講評の場にて

「いい事も悪い事も、全て自分の責任。」

というもの。
自分でも「やっちゃったぁ。。。」な惨めな気分いっぱいの、とんでもない作品を 現役生・浪人生ひっくるめた全生徒の目の前で評価された時の言葉です。

苦しかったな、あの時は。自分が愚かすぎて泣く事さえしたくなかった。でも涙は出ちゃうんだけど。

その言葉に全て支配されていました。

成果も素直に許し、けれど失敗もしっかり受け止めなくちゃいけなかった。美大に入るために2浪もしてて、その最中に受け取った言葉だったので、余計に苦しかった。

でもね、10年前、あんなに鋭利だった刃物も、10年経てば錆びるし刃もこぼれる。丸くなる。本当はそんな事はあってほしくないし、少しも望んでいなかったけれど、常に突き立てられていたら・・・・それは意識の底で 危険なものでは無くなってしまうというのもわからなくないか。。。?なんてね。自分の怠慢を棚に上げて妙に納得しちゃったり。

新鮮さを失うとはなんて恐ろしい事なんだろう、今気がついた。

その刃に恐怖を抱かなくなった今、私の電池は切れて、何かを待ってた。
でもちゃんと出会った。

と言う事で、やっと日記が書けるようになりました。

本当は書きたい事がいっぱいあったのです。
どんどん空気が桜に溶けてピンク色になってく様子とか、沈丁花の香りとか、すごい前だけど梅の花の香りを嗅ごうとして鼻の穴に蕾が入ったとか。焼き芋がおいしいとか。

脈略ないけど、今更ながら声優さんってすごいなぁって思ってる事とか、もちろん工事が終わった私のスタジオの事だって書きたかった。

でも書くエネルギーが出てこなかった。
何もなかったかのように、せっかくリアルに感じた事も夢の中の出来事と大差なくなってしまうのは、本当にイヤなのに。

と言う事で、KEIKOさん、ひょんな事から復活です☆
これからは約一ヶ月分溜め込んでしまった事務系の仕事をバシバシこなして行きますです。

そうだ!!!あのね、嬉しい事に。また私MITSUE先生と踊れるんです。
今日の昨日の昼間に電話をもらって、一緒にやらないかってお誘いを頂きました。
まじ死ぬ程嬉しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

サルサのPFではないらしい臭いを感じるんですけれど、何でもいいです。MITSUE先生とできるならっ!師匠〜〜〜☆☆☆

とにかく、好戦的だった頃の初心に戻りたいKEIKOでした。
攻めたいっす!!

KEIKO

responses to “ありえん!!!!!” 2

  1. スイッチが入りましたかぁ?
    私も以前似たような意味を持つ言葉(たぶんそう理解している)
    「日々是好日」(にちにちこれこうじつ)を聞いたときズッシリと身体にしみこんできました。
    けど、なかなかそのような気持ちで日々送れないですけどね(涙)
    頭の片隅にあるだけマシかなって思ってます。

    MITSUE&KEIKO今から楽しみです。

  2. YASU 様

    スイッチ入りました^^コメント有り難うございます☆
    まだまだ気を抜くとOFFになりかかりますが(本日もまた とんでもないポカを・・・)以前よりはかなり前を向いていると思います。
    人であれ 言葉であれ、
    「出会い」
    とは本当に素晴らしいものですね^^

    ちなみにMITSUE先生とのナンバーは、私と先生の二人ではないですよ。YURIさんという現MITSUE先生のアシスタントさんも一緒に踊ってくださるそうです。
    私も今から本当に楽しみです☆☆☆

Comments are closed.