私には文章力が無いからな。。。誰にも誤解無く伝えられるかどうかものすごくものすごく不安だったりするのだけれど、せっかくこんな風に思っているのも今の時期だからなのだろうと思うので書いてみたいと思います。
あのね、聞いた話だけどそもそもの前提として、妊婦さんってけっこう情緒不安定になるらしいんですよ。時期は人それぞれみたいで、心配も不安も期待も入り交じって ってのが大きいような気がするけど、それも全て主に「女性ホルモンの急激な増加」によるものらしい。
生理的現象ってやつです。
でだ。
私はサルサが好きで好きでこの仕事を選んだ訳だけれど、その自分の思いとは全く別の所から?針の穴を抜けて通って来たような鋭くて繊細な、絶妙に心の奥に突き刺さる矢が。。。降り注いでくる事があるの。
具体的な事言うと「サルサのインストラクター。。。このまま復帰しないでやめちゃおっかな」とか。「子供が大きくなるまで完璧専業主婦でいたいな」とか。←大暴露
サルサが好き。踊るのが好き。レッスンをするのもコログラフィー作るのも大好きだし、衣装作るのだって大好き。
人とのかけがえのない出会いによって、私はここまで成長させてもらう事が出来て、それはもう本当にありがたく思うし、自分は恵まれていると思う。
そして何より今の私からサルサを取っちゃったらどうなるんだろう?とも思う。
今まで自分が努力して、やっとの事で手に入れて来た経験を、全て自分の手で0に戻すのか。無かった事にするのか。とか考えるとすごい寂しくて悲しくてむなしかったりする。
なのに!!!
どこからともなく聞こえて来るんだよ〜〜〜^^;
私の耳に届いてはならないはずの囁きが。
「それを母性と言うのでは?」
と母に言われたけれど、、、、そうなのか?女って皆そうなのか???
「あたりまえよ。っていうかそういう気持ち無いのもまた変よ」とも言われたけど、、、。認めて良いんだろうか?
妊娠して現在8ヶ月。実は一時期かなり悩んだ事がありました。
この気持ちに流されてしまったほうが、何かと、色々と、楽なような。。。
でもそれって逃げてるような。。。(何をどこからなんか自分でも不明)
が。
昨日?一昨日??すごい突拍子も無いんですけれども、突然結論出ちゃったのね。
「ぜってーやめねーーーー!!!!!(訳:絶対辞めない)」
「やっぱ な〜〜〜〜〜〜〜〜にが何でも速攻で復帰してやる!!!そうじゃなきゃ私じゃない!!!!」
きっかけは簡単。かつて私が作ったペアナンバーを自分で踊っている動画を見て、やっぱ自分のコロすごい好きで(自分好きーでごめんね〜)、でも自分自身まだ表現しきってないとことかあって、そもそも悔しい。それに誰かに辞めろって言われた訳でもないのに自分で自分に見切りつけてんのがなんかやたらムカつく。
これからだってきっと、おばあちゃんあたりになって過去を振り返った時、「あたしやっぱ自分のコログラフィー好きだわー」って言える作品作れる可能性あるわけで、いろんな時間的制約かかってこれまでのようにサルサに割ける時間が作れなくなったとしても、でもやめる必要なんてこれっぽっちも無い。細々とでも絶対続ける。
何より早く復帰してって言ってくれる生徒さんがいんのにそれ無視するのも凄く嫌。
つーか私。踊んなきゃこのまま62キロ体重(既に10キロ以上オーバーなんです・涙)キープしそうで超怖い。おばさん街道まっしぐらなんてごめんだ!!!!!!まだまだやりきってなーーーーーい!!!!!
これからが本番の妊娠生活。きっとまだまだ色んな所でちょくちょく悩むんだと思うんですけれど、でも今回一つ、感情の置き場がすごくしっくり来たので。
「絶対辞めませんから宣言」
したかったのでした。
だって二月からのレッスン告知したいし☆
ペアワークのトレーニングクラスと、スタイリングクラスを作るよ^^しかも、私が自分のスタジオを持つ事で可能になった超少人数制!(ずっとやりたかったのです。)ペアトレクラスは最低遂行人数3ペアからにするし、スタイリングクラスも最低遂行人数5人から。ペアトレクラスは応募が6ペア分人数来た場合半分にするし、スタイリングクラスもかねてから要望のあった「最終的にPFをするクラス」と「しないクラス」に分けて、全て3ヶ月カリキュラムでやっていくつもり。
ちなみに全て土曜日です。
詳細は近々私のHPにUPしますので、どうぞご覧ください。
ぶっちゃけ産後度の程度で体力が回復すんのかもわからないし、本当に動けるのかも不明。
でもやるって決めなきゃいつまでたっても動けないんだと思うのよ!!!!!きっと。
私はね、欲張りなのよ。欲張りなのが私なの。
だから、奥さんも、お母さんも、サルサインストラクターのKEIKOも全部両立させるのです。
欲張りだからこそ、やるのです。絶対にできるのです。
やっぱり人生強気よね。
KEIKO
現在10kg以上オーバーってことは、食欲の秋でさらに○kg増えて、
赤ちゃんの平均が○○○○gだから・・・・・・
ってことはですよ、引き算間違えてなければ
○デ○ちゃん!(^^)!
ひょっとして地雷踏んだかも(笑)
匿名希望
私より先に日記を読んだチームメイトのYから、「日記読んだ?途中までは、子育てに専念したいって『ふんふん、やっぱそうだよな?』ってな内容だったんだけど、それか最後には2月に復帰宣言してたよ」って聞いて、早速チェックした私です。
あのコロ、いいですよねぇ?!!!
私もこんなん言っていいのか分からんけど、これまで自分が躍らせていただいた中で一番好きだし、思い入れあるナンバーです。
嗚呼、しかし!!
そのコロの良さを見せられるのか。。。それもあと2週間で。。。(涙)
頑張ります。。。つか、頑張ろうな、Yっさん(←最後はパートナーに責任転嫁)
YASU 様
さすが我がアシスタントさん!!いい読経してますね〜〜^^うふ。
私が「2月に復帰予定」なのを忘れずに。。。。(微笑)
NICO 様
そうなの。ぶっちゃけ、口でどんだけ強気な事言ってても一人になった時とか胎動感じてる時とかね、やっぱ色々悩むのですが。。。
サルサやりてーーーんだよ!!!てかやらせてくれよ!!!!!!
な感じなのです^^あきらめたくない気持ちがやっぱり強いのね〜。
私の大好きコロ。じ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っくり見させていただきますね☆楽しみにしています♪