JSC!!!!!!!!!!

渡部さん、ニイダさん、なおみさん、ゆかりさん、そして沢山のボランティアさん達とアルバートさん。
本当に本当に素敵なJSCをどうも有り難うございました!

今年は、、、なんかよかったなぁ。ほんわか心に灯がともりました。そして「チャレンジしているチーム」の輝きに触発されました。
個人的にはですね、海外含め、今まで参加した事のある全てのコングレスの中で一番良かったんじゃないかなぁと思っています。
こんな素敵なコングレスで、自分自身が踊れなかった事が何より何より悔やまれますが。。。。。
でもね、それも運命よっ!
割り切って始めから最後まできっっっっっっっちり見させていただきました。そして大いに楽しみました!!!!!!!

AGEHAを応援してくださった方々にも心よりお礼を申し上げます。
暖かい声援、届きました!!皆様本当にどうも有り難うございました。

でね、今日は。。。。
エディ トレスさんの事もマンボ・レジェンドのお二人の事もレイナルドさんについても、書きたい事は山ほどあるけれど。。。。。。きっと彼らについてはあの会場に行った全ての人が私とほぼ同じような暖かさや感動をいただいていると思うので、私の稚拙な言葉であえて表現しなくても、、ってか私が書くと陳腐になるので辞めます。
なので今回の日本人ダンサーで特に
”すっっっっっっっっげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!”
と思った事。書きますね。(あくまで私個人の感想ですからね。あしからず。)

特に良かったと思ったのが3つ?あったのですが、その私的判断基準は「未来を感じる」かどうか。

今回私のアンテナに触れたのは、

ロスバリのたかあき君と弟のアオイくん?かな?(キッズでセンターで踊ってた子ですね、けんせい君は一番下の弟さんですよね???  ふじ子さん。。。お名前間違ってたら申し訳ありません)

そして、HIROちゃんTAKUちゃんのENVYと

我が師匠MITSUE先生!!!!

まずアオイ君?の音の取り方に脱帽!!
ものすっごいドンピシャな所に当てて来てて、やられたっっ!!!!!て感じです。もう見事なまでに完敗(何が?笑)
今回のJSC全体を通してみて、多分彼が一番、「音」に対して敏感で繊細な気がしました(特にシャインの時ね)。針の穴通したような隙間に落とすあの感じは、常に早取りをしてしまう私にとって憧れです。

また、お兄ちゃんのたかあき君とは私がかなり前に高松へ巡業でお邪魔した際に知り合ったのだけれど、、、まじ成長すんのはぇえ。。。。

男の子にこんな言葉もどうかと思うけれどね、今年のLAコングレスで、”やっっったら色っぽくなったなぁ〜”と思ってたんです。
技術がどうこうではなくて踊り方。踊りに雰囲気があると言うか(これって欲しくても手に入れる事が出来ない人沢山いると思うのよね、天性のものっていうかなんて言うか)身の回りに纏ってる空気感っていうか。軽く危うい感じで中学生にあるまじき色気だと思ってたんだけれど、それがまたあなた。たった半年でものすごい男っぽくなってるじゃないですかっ!!!

いいのか?最近の中学生ってあんな感じなの?おねいさん心配だよ。。。

個人的にですね、男性が活躍してくださるのすごくすごく嬉しいのです。どんどんかっこよくなってくれ!!!そしてどんどん新しい世代にサルサを浸透させてくれ!!!!それにはカリスマ性のある男性って絶対必要だと思うのよ。ってものすごい他人事のように言っていますが、実際そう思うのだもの〜〜〜。

で、HIROちゃんTAKUちゃんのENVYのすっごい成長率に、、、羨ましいのと悔しいのと、素直に素晴らしく素敵なのと、色んな感情入り交じって涙が出て来ました。
だって彼らと私はサルサを始めた年齢こそ違えど同い年なんだもの。いいなぁって、すげぇなぁ〜って。なんであんなの作れちゃうんだろうって。
尊敬しつつすごく悔しかったけれど、でもWSCに選ばれた時は最っっっっっっっっっ高にテンション上がりました!!!叫びすぎてまだ喉痛い^^;とにかくおめでとう!!!

そしてそしてMITSUE先生のダンサー魂にノックアウト。
私。。。。。本当にあの人と舞台一緒に踏んだんだろうか(サルホ、ベルファーレにLAコングレス。近い所で言うとMITSUE先生のパーティーでも)???
今更ながら恐ろしいっす。

彼女もまた、私の師匠であるけれど、さらに人生の先輩「ママ」だけれど、平たく見ると私とたった一歳しか違わない”女性”なんですよね。。。。

本当に女か。。。?
いやいや。MITSUE先生が妊娠した時に代行レッスンやった事が今の私のインストラクターとしての初仕事だった事に嘘は無いし、搾乳手伝ったのも覚えてるし。。
確かに彼は女性です。

音の取り方細かいよ、、そんでもってカッコいいよ、、、、(T⊇T)。ねちっこいしマニアックだよ。。。。

旦那と話していた事だけど、
私:「あのさぁ、だいちゃん(旦那の名前)MITSUE先生といっしょに踊ってもさぁ、絶対だいちゃんのが女性に間違われちゃうよね。。。(←彼はとっても線が細い、かつ、パワフルに踊っている所を見た事が無いので)」
旦那:「僕も全っっっっっっっ然自信無い。」

男性が白旗を挙げる程の女性って見事だと思うの。
こんなすごい人が日本にいるのが、更には自分の師匠だって事が、すごくすごく誇らしくて仕方ありませんでした。

他にもいっぱいいっぱい書きたい事が山ほどあるのだけど、それこそ書けば書く程お粗末になってしまいそうなのでやめときます。

何はともあれ。本当に素晴らしかった!!
そして来年もZEEPで出来るなんて。。。。。本当に良かった!!!!

今度こそ私だって舞台に立つんだから〜〜〜〜〜〜!と、一年分の気合いを充電させてもらいました☆

JSCに関わった全ての方々、本当にお疲れさまでした!

KEIKO