仕事が減ってから、寝ても覚めても赤ちゃんの事を考える時間が数倍、数十倍に膨れ上がった今日この頃。お医者様には元気だと言われるこの子も、なんかやたら最近胎動が少ないのが気になります。(マンボレジェンドの二人のPFの時に動きすぎて疲れたか???でも何日前の話よ〜〜〜。。。。。心配。)
関係ないのですけれど、来週土曜日は我が妹の結婚式であります。もちろん結婚式に着ていけるマタニティ用のきちっとしたお洋服なんて持ち合わせていないので、やっとこさっとこ来週の火曜日に母と買い物に行く事となりました。JSCあり、それ以外にも仕事有りで今までは何だかんだ忙しかったから、ここへきて本当に「やっと」こういう時間が作れるようになりました。
我が妹。。朋子ちゃん。。。お嫁さんになるんだねぇ。。。。。
まさか私がこんなにブルー入るとは思ってませんでしたって位に、なぜだか今落ちてます(笑)おめでたいはずだしハッピーなはずなんだけれどね、なんかこう妙な寂しさがジワジワと現実味を帯びて来た訳です。マタニティ期の情緒不安定も手伝ってるのかな?とちょっと思ったり思わなかったりらじばんだり。
そもそもはついさっきまでしてた昼寝が原因。だと思う。なんだかやっっっっっっっったらとリアルで、現実と夢の区別がつかないような内容で(こういう夢を私はよく見て、生徒さんを困らせたりする事がたまにある。「あの時こうう言ったじゃん!」とか勝手にキレて、実はそれ夢の中の話です〜みたいな。←笑えない)、かつ現実世界では思い出しようも無いような過去 幼少期の記憶をえらい鮮明に呼び出して来て。。。
「なんでこんな夢!今このタイミングで見るの!!!??????」
とびっくりたまげちゃいました。こんな事もあるもんなんだね。
挙式約一週間前の今日。彼女は3時間コースのブライダルエステに行っているらしい。そしてその後に渋谷で待ち合わせ予定。新婚旅行に使うスーツケースを貸すのよ。
同じ親から生まれながら、まっっっっっったくもって性格の違う我が妹さん。私が今お腹にいる子を産んで、もしまた次の子にも恵まれたら、やっぱりその時も全然性格の違う子に育つんだなぁ、きっと。と、自分と彼女を思いながら思いにふけります。
まだ一人も産んでないのに今から言うのも何ですが、時期は未定ですが絶対に二人目は作ろう!と決めてます。だって、兄弟喧嘩したけどね、いて良かったと思うもの^^妹。
で、出来る事ならば3人目だってほしい。
もちろん、サルサダンサーとしての夢を捨てた訳ではないのでそう簡単にはお話進まないとは思うけど、でも夢は持たなければまず叶わないから。
なんだか鼻歌みたいな日記になっちゃいましたが。。。本日はこのような気分が私の約8割を占めています。
さてっ!!!!家事しよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!