突然ですが、出産は満月や新月など、大潮の時期に増えるのだそうです。
これは産婦人科の両親学級とかでもよく聞いた事なんだけれど、ぶっちゃけ本当なのだそう。
潮の満ち引きと人間の出産・・・・関係してるんですねぇ〜〜。意外!
で、実は既に10ヶ月に入っている私。出産予定日を境に その3週間前〜出産予定日2週間後までは「いつ生まれちゃっても良いですよ」期間なのですが、私は今週土曜日にその期間にとうとう突入してしまいます。
そこで、、、昨日興味本位で次の大潮の時期をネットで調べてみたら(ちなみに、先週の12日金曜日〜今日15日月曜日も満月で大潮。普段より胎動凄かったですよ^^;)
→2008年12月27日〜12月30日が新月で大潮
→2009年1月11日〜1月14日が満月で大潮
なのだそう。
あれ???いつ生まれちゃっても良いですよ期間の12月27日と言えば。。。。これ旦那と同じ誕生日ですがなっっっっ!
「もしかしたら年内出産!?更に旦那と同じ誕生日になるかも!??」
なことが判明したのでした^^☆
もちろん予定通り1月10日近辺(その場合は11日になりそうよね〜)で出産でもいいのだけれど、大ちゃんと同じ誕生日になったら素敵だなぁ〜〜〜☆★☆
もちろん痛いだろうし、苦しいのだろうけどね、それよりむしろ”その時”が楽しみで仕方ないのよ!!!!人生初の経験だもの〜。そりゃワクワクですよ。
早く会いたい・この手に抱きたい気持ちの勝るKEIKOでしたーー。