ちょっとだけ復活!!!!

皆様こんにちは。子守唄が”ラブストーリーは突然に(BY 小田和正)
” のKEIKOです。
人間の不思議だよ。。。ある日突然口をついて出てきたんだよね〜。フルコーラス歌えた自分にびっくり、そしてこの歌にしっかり反応&聞くとすぐに眠りについてくれる姫にびっくり。
VIVA! 小田和正!!

長らく勝手にお休みを頂きまして、やっとこさっとこほんのちょこっと元気になってきたので、少しではありますが日記を書かせていただきたいと思います^^

内容は主に
出産、、、、甘く見てたよ、、、、。こんなに大変なものだとは思ってもいませんでした〜。
的なことなので、、興味ない方→ごめんよ!とってもつまんないと思います!!オーバーに楽しくも書けないので許してちょー。

******
私の出産は、一応1月10日が予定日でした。
でも『予定』はあくまで『予定』であって、初産ということもあり実際の出産は一週間後の1月18日に。

いつ来るとも解らない「その日」が。。。待ち遠しくて、待ち遠しすぎて怖くなり、日にちが過ぎる毎に「どうしようどうしようどうしよう。。。」ばかり。「もしかしたらこのまま産めないんじゃないか」と相当ネガティブになってました^^;
簡単に言うと、人から「まだ?」と言われる事が死ぬ程プレッシャーで、毎日泣いてばかり。そこに悪意なんて何も無い事が解っていても全然駄目。蚊に刺されただけでギャン泣きするような・・・そんな感じの精神の弱さでした。

予定日から二週間は正期産の範囲内なので、今思えば「そんな心配する事もなかろうに〜」なんですけれども、いわゆる

”頭で解ってても心が追っ付かない”
状態。散々旦那を困らせましたー。はは。
(なので、今 奥さんが妊娠してる男性の皆様。とにかく理屈なんかで責めちゃ駄目だよ!とにかく「これでもかぁ!」って程優しくしてあげてね!!奥さんはそれだけでめちゃめちゃ救われるので^^)

で、16日金曜日午後5時頃、いい加減ネガティブな自分に嫌気がさしてきた頃にオシルシが。

*注*
オシルシというのは出血の事。
出産のはじまりは「オシルシ」と言われる出血か、「破水」と言われる羊膜(子宮の中で赤ちゃんを保護してる膜)が破れて羊水が出て来る事を言うものか、みんながよく聞いた事があると思われる「陣痛」か。この三つのうちのどれかから始まると言われているのですよ。

それまでの内診後に見られたような出血とは別物の「こりゃ明らかにオシルシだなぁ」と、出産素人の私でもわかるような鮮血に一瞬びっくりはしたけれど、実はオシルシがあってからも陣痛がくるまでには個人差があり、それはなんと1日〜1週間とかなり幅があったりするので。。
「んん。どうせまだまだなんだしょ〜?いいよもう別に どんだけ遅れたって〜」的な感じでユルく構えてたら、なんとその日の夜に恐ろしく激しい腹痛に見舞われて→やっべ!これってもしかして陣痛じゃん!?
となった訳でございます。

あぁ。。。。。目が疲れた。。。。
というか同じ姿勢をずっと続けられないのでギブ!!!!!!!
ここまで書くだけでめっちゃ体力消耗する自分に完敗(T⊇T)。皆様ごめんね。復活したら続き書きまーーす。

KEIKO