なのでオフの日です☆
ひっっっっっさびさにお洋服を買いに行ってきました!
めっちゃ楽しかった♪
と言っても時間に制限があるので、お昼には帰宅。
内1時間強を本屋さんに持ってかれてるので、そんなに見て回ったわけではないんですけれど、そもそもあんまり悩む事も嫌いな私。
大体にして衝動買いが常なので、元から時間かかるわけも無し^^;
でもやっぱり一人でこんな気軽にブラブラ出来るのって本当に久々だったから!
んもうなんかリフレッシュもいい所☆超元気でたー!
で、こんなステキな秋晴れの日に思い出すのは・・・
かつて私が実家茅ヶ崎から主人の住む清澄白河に転がり込み、そして自分と一緒に愛車マジェスティー(ビックスクーター)も大移動したその日の事です。
あ。
今更だけどあれ秋だったっけ?
って超曖昧なんですが、とにかくこんな感じでぽかぽかの日だったんですよ^^;
で、ともかく今日はその日の事を思い出したわけです。はは。
そのビックスクーターはかつて私が大学生の頃、ボビー先生の率いる SALSA FUSION 310というチームに在籍していた時に、どうしても終電を超える練習時間に対応するために購入を決意したものでした。(ビックスクーター以外はギアって言うんでしたっけ?イッソクとかニソクとかサンソクとかあって、よくわかんなくて使いこなせなかったんです。だからそれの無い大きなのって言ったらビックスクーターしか無かったんだよねぇ)
あの頃は茅ヶ崎から六本木まで通ってたなぁ〜。
多摩美は八王子だったので、たまに茅ヶ崎から八王子も行ってたよ。。。
っていうかぁ!
なんですかね若さって。なんでそう体力にもの言わせた盲目的なことができちゃうんですかね?
今とか考えるとあり得ないんですけど?
あ、脱線した。
話戻しますと、えーと?
そう。だから、私とマジェ子と大移動した日。別名何度も道間違えて、おまわりさんにもティッシュ配ってる人にもガソリンスタンドの人にも散々泣きついた日!
おまわりさんなんてアレだから、私が車線変更かなんかを無視したのを止めたのに、私がベソかきながら助けを求めるもんで終いには道案内するだけして切符切らずに逃がしてくれたもんね。はは。
あの日の事は忘れられないなぁ。。
辛かったし寂しかったし、心細かったし。でもポカポカだった。
都会のタクシーの速さとか、車線変更する車の唐突さとか、車線の多さとか、あとわだちの多さとか、とにもかくにも道が判んないのとか。泣いたね!でもポカポカだったんだよね!
昔「話を聞かない男、地図が読めない女」ってあったけど、、ホント読めないからねぇ。
あぁあ。
またバイク乗りたくなって来たなぁ〜(何だかんだ大好きでした)。
でも妊娠を機にマジェ子売っちゃったんですよねぇ〜。(涙)東京住んでると大体が電車で移動できちゃうし。
マジェ子〜〜!マジェ子〜〜〜〜〜〜!!!
こっちゃんがもっと大きくなったらまた会おうねぇ!
秋空に響く心の叫びでございました。