こっちゃん(娘)のの調子がやぁあぁあぁぁぁああああっと戻ってきました。
一ヶ月以上かかったぜ!!!
はぁ。。。。
JSCの記憶が、吐かれて吐かれて吐かれて吐かれて吐かれて吐かれまくった記憶に上塗りされちまった(T⊇T)
色んな事があったはずなのに、断片的にしか。。。嗚呼
確かJSC2週間前に左足の薬指にヒビ入らして、
それをかばって歩いてたら左足の足首痛めて(未だに相当痛い)、
精神的に肉体的に参ってる所に、JSC3日前に衣装と靴をぜーーーーーーーーーーーーんぶ無くしちゃって(場所は新宿村スタジオか、西新宿駅に下りる前の階段ら辺のはず。場所までわかってるのに出てきませんでした・・・・)、
それからJSCに出演しない子に衣装を借りてJSCバージョンに本番ギリギリまでに縫い上げて(リハは出来上がってなかった)、
足首痛めてる所を、JSCの物販通路?に整体ブースを出していたちよちゃんにひっぱったり押したりしてもらったらなんかすぅううううっごい楽になって、
あと
我が家の(家から5分の)最寄駅からZEEP前まで直通のバスがあって、なんと30分で行けちゃうとか、ひっっっっさびさにAGEHAのみんなと大舞台立てる事とか、徹夜明けのハイテンションが浪人時代とか学生時代に作品作るために徹夜してたのを思い出させたとか、色んな色んないろーーーーーーーーんな要素が集まって
「本番ひじょーに楽しく踊れました☆イヒっ」
なんて感じでした。
うわ、、、、なんか小学生みたいな文だよねコレ。。。まぁいいや。
悔やまれるのは、衣装を作らなくちゃいけなかったから、せっかくEliのレディーススタイリングを受講しようと思ったのにできなかったこと、そして足の痛みもぶり返したり、こっちゃん(娘)のことが気になったりで全然DJタイムに踊らず、もちろんのように後夜祭にも行けなかった事。
あとは・・・・
我がチームAGEHAに、もっともっと新しい表現を入れて行きたい!!!と切に思いました。
だって今年凄くない??去年に比べて何割増ですか!?なレベルでどこのチームも凄く良かった。
私だって毎度の事ながら相当気合いを入れますが、これじゃ足らん!!!!
まじでいかん!!!!
JSCの最後の最後に、ロスバリのPEDORO先生とちょろっと舞台袖で話させてもらった時、今回のロスバリのナンバーが私の中で過去最高のロスバリだったような気がしてすっっっごい感動したんだって事を伝えようとしたら、逆に労いの言葉をいただいてしまって不覚にも泣いてしまいました。
やべぇ、今も涙出る。
あたいもAGEHAも成長するんだかんね!
頑張るぜ!(と言う事で次回はAGEHAメンバーの募集のお知らせなわけですが〜)
毎度毎度、元気とやる気と勇気とパワーと、沢山の出会いと感動をいただいているJSC。今年も出演させてもらって本当に良かったです。
一ヶ月以上過ぎて言うのも何なんですが、SHJの皆さん、ボランティアの皆さん、出演した方々、本当にお疲れさまでした!そして有り難うございました!!!
サルサ、もっともっと盛り上がると良いね〜★☆★
どんどん素敵になるんだもの、そりゃ盛り上がっちゃうよね〜★☆★
ヒィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ハァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!(←盛り上がってる感じね)
KEIKO