3日にいっぺんって。。。

以外と難しくね??

決めたそばから約束破るのも嫌なので書きます!
いやぁ。。。こう人と約束すると頑張れるもんなんだなぁ。。。。Yっさんありがとーーー☆

で、何を書こう〜〜なんですが、これから唯一残る私のレッスン・・と言うかチーム。AGEHAについて書こうかな。

3行じゃ終わんないやー。だらだら長いかも。お暇な方、AGEHAに興味ある方はおつき合いくださいませー。

AGEHA・・・は、私の女性シャインチームで、紆余曲折を経て現在メンバーは私を含めて8人です。
その内、3人がAGEHA発足時から居てくれていて、何と今年で5回目のJSCを一緒に迎え得る事に。だから概ね6年一緒。

あぁ。。。。。何て有り難い。

そしてその3人だけでなく続く4人も既に2・3年ずっと一緒。あ、4年目もいるのかな?
AGEHAメンバーとは、誰よりも身近に私の変化と成長(と、あと金銭感覚がゼロだとか、口が悪いだとか、事務管理が出来ないとか。。。)を知ってくれている人達だと思います。

で、色んな先生達と日頃話していて「うっそ!!!」とよく言われる彼女達の特徴が

1、(今は)喫煙者が居ない

2、ほとんどお酒を飲まない(飲む人はいるけどたぶん嗜む程度)。

3、なので飲み会とかやらない。あったとして年に一回か二回かなぁ。。。。

基本凄くサラッとしてる気がします。
ねちっこくないというか、熱くなら(れ?)ないというか。

もうこの時期にこんな事書いちゃっていいんだろうか??
って本気で思うんですけれど、こないだ「3日にいっぺん日記」を約束したYっさんという方に「いいじゃないですか、別に」と言われ、

「あぁ、まぁそんなもんっちゃぁそんなもんな気もする」

と幻惑に近い気分を味わっている最中なので思い切って書いちゃいますが

この9月。
JSCに出場する多くの方々が、より良いものを出していこうと必死こいてるんじゃないかなぁ。。と思われる先月9月!!!

■NYに行って来まーーす(2・3週間お休みしますね♪)→2人

■他の踊りの発表会なんです(←これは例年の事なので何ともないけど)、そしてフランスに行ってくるので今月練習出れマセーーン♪→1人

■彼氏と北京行ってきマッス♪→1人

■主人の実家に行ってきま〜す♪→1人

これ以外の理由でお休みの有りの人もいたので、ぶっちゃけて言うと9月の練習は多分一度として8人揃った事無いと思います。
JSCに出演しないメンバー「含めて」毎度の練習が2・3人でした。
すげーでしょ^^;

アホか!!!!

あんたらどんだけ余裕かましてんだよ。。。。

なんつって。
普通なら怒るんでしょうかね?
気合いが足りない、危機感が無い等々。言おうと思えばいくらでも言えるんでしょうが、って言わないから平気でこういう事になるんでしょうが、だから何?と思うので何も言いません。

いや、何かちょっとは言った方が良いのかなぁ?と、本心とは別の所で”先生ってこう言う事をするべきなのかしらマシーン”が発動するので

「あのさぁ。。。ソレってどうなのよ。。。」的な愚痴は一応言いました。 が、彼女達がそれでウンともスンともしない事なんか解ってます。
だって彼女達はチームメイトを想っていない訳でもないし、ましてAGEHAが嫌いな訳でもない。でも行きたい!の「行きたい」をたまたま今回優先したら、たまたまみんなこの時期にかさなっちゃったなっちゃっただけ!!

・・・だよね?(弱気。そして逃げ腰)

そゆのはしょーが無いよもう。と思う。
私のペットじゃないんだもん。好きなように生きれるのなんて人生のうちのほんのわずかな時間だもん。AGEHAでPFしたい。でも旅行もしたい。楽しんだもん勝ちだよねぇ。そりゃ両方やるわ。

行きたかったNYに、フランスに、北京に、実家に、この時期行かせてあげられる位コロを仕上げてフォーメーションも入れた私に、自分が自分に拍手だな。偉くないか?私。
って、それだけ早く私の振り付けを飲み込んでくれるみんなの経験値とスキルがあるから成し得る事だったので、純粋に私だけの成果じゃないですけど。

後の踊り込み、シンクロ率、に、彼女達が自分の実力が低くて涙するなら、それは私の責任外の所。
また「KEIKOとメンバーの差がありすぎる」だー「揃ってない」だー 色々言われて悔しい思いするのは個人の責任。

「あなたと私を取っ替えっこしてあげる事は出来ない」
「勝手に泣けば良いと思う」

私はそういう言葉を言ってしまう人間なので、それをわかっててもなお一緒に居てくれようとするのならば、そして泣きたくないのならば自分で練習して来るべきだと思う。
ってみんな揃って自主練習してる所見た事あんま無いけど、でも一人一人自分の課題を消化しようとしている姿は確実にそこにある。
AGEHAは個人戦なチームです。
個人のスキルを個人で上げて、それをシンクロにつなげていきます。

「それってチームとしてどうなの!???つーかチームじゃなくね?」
「チーム一丸となって とか無いの?」
って思う人も沢山居るでしょう。
シンクロ率の高さまでグイーーーンと指導力でコントロールするのがイントラだと。そのために死ぬ程練習させるのが、いかに多くの自主練をさせるまで生徒の心をやる気で満ちさせるかがイントラの腕の見せ所だと。
そう言う人の方が多い気がします。

ぶっちゃけ私もそう思います。
うん。本当にそうゆうもんだと思います。
だから結論私には指導力が無いってことになるんですけれど、こんなチームもあっていんじゃないの?とも思います。
たまたま私のチームが例外だったってだけの話です。

なので、私にとっての「イントラとしての腕の見せ所」は残された「みんなが来る日(あと3日だよ!)」の中で、いかに良いものを作り上げるよう指導するか。
頑張りどころはソコです。

こんな事を書いたら応援したくなくなっちゃうだろうか。。。引いちゃったかなぁ。。。
でも責任の取り方や踊りの楽しみ方、接し方はそれぞれでしょう?

JSCでAGEHAを見て、
「あぁねぇ〜。だからあんな仕上がりなんだよ」と思わせないようにしなきゃ!

でももし「AGEHAけっこう良くね?」と思ってくれる人居たら、それは何年間もかけて彼女達が蓄積して来た努力の結果と、自分に対する責任を、逃げる事無くまっとうした成果。私一人の頑張りの賜物ではないので、是非彼女達に良い声をかけてあげてほしいです。

おひさしぶりですー

こんにちはー KEIKOです。

とうとう10月になってしまいました。つまり9月が終わってしまたと言う事なんですが。。。
9月中殆ど日記を更新せずに、色んな方にご心配をおかけしたようで本当に申し訳ありませんでした。

物理的に忙しかったというよりも心の整理が出来なくて・・・というのが正しい所です。

先日のエルカフェレッスンの後フリーで遊びに来てくれた元LITARENSAメンバー&元アシスタントさんに、
「どんな内容でもいいから、3行で良いから3日に一片書きましょうよ。文章をまとめようとするから書けなくなるんじゃないですか?」
と言われ、
・・・・確かに!!!!!!

私は頭悪いのがコンプレックスなんですが、それゆえ良い子ちゃんぶりたい所があったりします。自分でフと気がつくと「考えてる人」を演出したがっているんですねぇ。

でも、、、、
なんか、、、、。

そんな事をする必要も本当にもう無いのかなぁと、9月を終えて悟った?気がついた?次第です。

と言うのは、諸事情によりで9月一杯でエルカフェのレッスン及び平日夜のレッスンが全て休止になったのです。再開の予定はありません。

「いつか行こう〜!」と思ってくださていた方々には、HPにも載せず大変なご迷惑をおかけする事になってしまいました。すみません。

この事が決まった後にレッスンやパーティーでお会いした方々にはお伝えしていたのですが、もちろんそんな事で知り渡る事も無く。。。

本当に申し訳ありません。それ以外言える言葉が見つかりません。。。
本当に本当にすみませんでした。

これからの活動については少しづつこの日記やHPに、改めて書かせていただくようにしていきます。

実は今週末日曜日に横浜のNIGHT FIRE でPFがあったり、レッスン閉鎖だけでなく様々なお知らせがあったり。。
早く復活しなければー!!!!!!

がんばりますーーー!

KEIKO

ベイベー日記<24>

今日の離乳食は裏ごししたおうどんと、塩抜きして裏ごししたしらすでした。

おうどんは結構好きらしく毎回順調に食べてくれるのですが、今回初めてのシラス。。。ダメだったーーー(T⊇T)私もこっちゃんも。

まず裏ごししてる最中に私がOUT。グロい表現が苦手な方ごめんなさいですが、シラスの組織的に崩れやすいのがまず「目」周辺らしく、目から金網すり抜けてくるのね。
まじチョーー怖いから!!!!

そして肝心のこっちゃんもどうやら苦手らしくあんまし食べてくれず。(と言っても初めての食材を難なくそのまま食べてくれたのなんてカボチャとおうどん位だけど。味に慣れさせるために大体2.3日連続で食べさせるんですってー)
ママ頑張ったのに。。残念。なのでおうどんに混ぜながら騙し騙しお口の中へ。

しかしながら、やっぱりちょっと口の中に残骸が残るらしく、母乳をあげた後に(まだ離乳食だけじゃなくて母乳も飲むんだよ)私の乳首にシラスの目が。

ほんと引くから!!

極めつけに、少し休ませようとお昼寝用に敷いたお布団の上でゲポ→大量のシラスの目っっ

シラスの目以外が全部白いから、やたら目立つんでしょうけれど。マジ怖いです。

ちなみに、お粥、おうどん、人参、かぼちゃ、お豆腐、バナナ 等、結構いけるようになりました。
始めはわざわざ裏ごしすんの面倒い!!とか思ってたけど、だんだん色んなものを結構な量食べてくれるようになって来たので楽しいです。
食が細いのか、まだまだ標準値には達していませんが。

色んなもの食べれるようになろうね〜☆

焼き茄子にスイカ。。。夏だねーー

そういえば去年はトウモロコシが何ちゃら〜と書いた記憶があるなぁ。。
夏の食材大好きなKEIKOです。

昨日の夕飯の食卓には焼き茄子が。茄子ーーーーーーーー!!!!
焼くだけなのになんであんな美味いんだろう。幸せ☆
デザートにスイカ。天国か!?

渡部さんの日記にALMA LATINA KIDSが来れなくなった事が書いてありました。残念。
自分が子供を産んだ事実が私の気持ちに大きな影響をを与えてるんだと思いますが、KIDSに未来を感じている昨今でございます。ホントーに。

日本でも 今や子供がHIPHOPやJAZZ系のコンペにバシバシ出てく時代。そして海外にもヒョンヒョン行っちゃってる時代。子供用のダンス雑誌だってあるし。DVDも。
それだけ踊ってる子が増えてるってことだよねー。

もちろんそれらも良いけどさ、サルサ!!是非サルサの楽しさも小さなうちから知ってほしい!

今AKI & YASUJIのAKIさんと色んな事を企ててるんですが、KIDSもそのうちの一つ。まだまだ私の状況的にGOサイン出せませんが、いつか必ず☆★☆

あ。
洗濯機終わったらしー。
干してきまふー。

KEIKO

初・体・験 ☆

今日エルカフェラティーノのレッスン後にフリーで踊っていて、初体験を2つもしてしまった。

1つはバチャータを踊ってい・・・たはずなんだけど、そいえば途中記憶が無い。
相手の男性にもたれ掛っていたっぽい辺りどうやら途中で眠ってたらしい。

2つ目は、初めて会ったラティーノのおいちゃんと踊ってた時、ディップされた際においちゃんの”大粒”の汗が右の口の端っこにポタっと来た。
ほんと、後数ミリずれてたら味わっちゃう所でした。

初体験って、やっぱドキドキするもんなんスね。

おかーーーさーーーーん!!!!

KEIKO

お友達とか先輩とか

今日の情報はサルサじゃなくてフラメンコ。

今度の11月に私の通っていた多摩美術大学のフラメンコ部OBOGが集まって、公演をするらしいのです。

こないだたまたま新宿のチャコットに買い物に行ったら同期のお友達が
店員をしていて、そんな突然な出会いにもびっくりしましたが、彼女達がまだまだフラメンコを熱く続けていることに心がじんわり来ました。

うぉーーー。
なんかね、私は決して真面目な大学生活は送っていなかったけれど、フラメンコ部に入った事だけは自信を持って「良い選択をした!自分!!」って言える事なのです。
なんっっっっか超嬉しかった。

という事でペタリ
http://www.tamabi-yumin.com/index.html

多摩美フラメンコ部甘く見ちゃいかんよ。
現役バリバリでプロでやってる人多数!
そうでなくったって熱い人ぞろいですから。
出演する方全員と知り合いなわけではないけれど。

お時間ある方、ご興味ある方、たまにはサルサじゃない踊りに浸ってみたい方、KEIKO的に超お勧めです!
是非行ってみてください☆

そいえば、私のアシスタントのYOSHIKOちゃんもフラメンコしてるんだったー と。
なんかまた踊りたくなって来たKEIKOでした。時間くれ!時間!!!

頑張ってる証拠だもん(涙)

最近の出来事でもひとつ。

生まれて初めての育児が相当体に応えているらしく、最近整体やら病院やらのお世話になっています。

めまいと言うか。。頭の中がエレベーターが急降下したような感じにドスンと落ちて、そこからつま先に向かってサーっと血の気が引いて行き、その後にクラクラ〜っときて気持ち悪くなる。。

みたいなのが結構頻繁に来て、なんかまずくねっスか?って事で診察したら、単に血行不良なんだそうな。

授乳中なのでできればお薬使いたくないです〜と言ったら湿布を勧めてくれたのだけど、湿布をすると肌がそこだけ爛れる私。

なんとか血行を促す良い手はないかと考えてたら、主人が一言。
「○ップじゃね?ここは○レキバンに頼っとく所でしょーー」と。

ーーーーマジか(@⊇@)!??

私の中では「じいちゃんの愛用品」なんですが。。。
しかもなんか半分笑って「○ップじゃね?」と言われた気が。楽しんでる???
でもでも塗り薬も臭いがヤダし。。。

永久磁石のまぁるい肌色ちゃん。
つ・・・・使っちゃう!!!???

ってことで、私の背中&肩&首は、まぁるいシールがペタペタしてあります。
始めたばっかですが、、効果、、、あんのかな。

ヤだな、、明日エルカフェレッスンで取り残しがあったり、シール張った周りにちょっとホコリ的な痕が残っちゃってたりしたら。
めっちゃ恥ずかしいわそれーーーー(+⊇+)

極力チェックして行きますが、もし見つけちゃったらそっとしておいてください。
え。あ、いや、。。どしよ、、。
恥ずかしいけどやっぱ教えてください。全力で取ります。

あーーーー、、でも恥ずかしいかなーーー。後で自分で気がつくのとどっちが痛くないんだろう、、、。

や、でもそのまんまにしてより多くの人前に恥さらしちゃうのは避けたいので教えてください!!

あーうー
ここしばらく露出ある服とか着れねーじゃねーの(涙)

何も無いのに
「KEIKOさん、なんかここ丸いよ?」
とか、遊ばないでね。本気で傷つくカラー!!!

KEIKO

桃である

梨が好きだ。柿だってサクランボだって大好きだ。

でも桃である。

メロンもジューシーだと思う。マンゴーだって捨てがたい。

でも桃である。
私の中の”KING OF 果物”はダントツで桃である。

先日桃をいただいて、今日は朝から食べちゃった。。。。。
なんかとんでもなく素敵な一日の始まり!!!!

I LOVE PEACH☆★☆

夏バンザイ!!

KEIKO

Home

ベイベー日記<22>

これって普通???

寝相も元気な我が愛しのこっちゃん。
前にも一度書いたかもしれないけれど、

「眠りながら寝返り!!!」

これ毎晩必ず一回はやります。

実際自分でも訳が分かっていないようで、寝返った状態で苦しそうな小さな声、「ウゥ・・・」って感じのを一瞬出すけど、それ以外はほぼスリープモード。目は8割閉じてます。
そして
「今それやんなくていいからね〜」と仰向けに戻してあげると、何事もなかったかのようにスヤスヤと眠りにつきます。

本人絶対解ってない!
まじで!!

これって赤ちゃんにとって普通の出来事なんだろうか?
寝相悪くて寝返りって有りなん?

ピぃんと腕突っ張って、しっかりボディー持ち上げてるこっちゃんにも驚きだけど、何故か毎回速攻で気がつく私にも驚きだ。どんだけ眠り浅いんだろうか。

私もそんなんして育ったんだよねー。
ホント、親に感謝だこれー。