今に始まった事じゃないんですけれど

あいっっっっっっかわらず心が弱くて嫌んなる→誰って私だよ!私!!

ただ今12月11日のDIVA NIGHTに向けてソロナンバーの絶賛製作中なんですが、、、
すっすまねぇ〜〜〜〜・・・・

既に出せるナンバーは2つある。一応。
で、3分の1まで作り込んであるものもあって、本来この残りを仕上げる筈だった。
が。
なんか変えたくなっちゃって、、結局今曲を編集する所から。つまり衣装も何も、って言うか何一つ?「コレです」と出せるものが無い!

1ヶ月切ってんのにこの有様はありえない・・・。

常に頭の片隅に不安があるものだから、普段の生活中、何気ないフとした瞬間にいきなり頭の中を今回の曲が大音量で駆け抜けて行ったりします。
その度にイライラ×100000000000

自分がちゃんとに満足したくてまた0から作り始める事にしたのでもちろん絶対投げ出したりしないんですが、ちょっとの間、、ほんのちょっとの間気が立ってるかもしれません^ ^;
GO ME N NE ☆

がむばるぞー!
うぉーーーーー!!

JSCのことをスルーしようとしてるわけじゃないんですけれど。。。

周りの方に怒られ気味なのでコチラを先に。。。

本当に色々ごめんなさい。

KEIKOの新しいクラスがスタートします!

毎週日曜日17:00~18:30@六本木CIELO
人数限定・期間限定・お月謝制のクラスです

「サルサを始めたいけれど何からどう手をつけていいか分からない」「イマイチ自分の基礎に自信が無い」「やるなら確実にステップアップしていきたい」「同じレベルの仲間と一緒に目標を持って頑張りたい」etc… そんなお悩み、希望を持った方々のためのクラスが出来ました!! 過去に6期生(半年間ターム、毎回14人前後)まで続いていたこの大好評クラス、 妊娠・出産・育児のため一時休止していましたが、この度生徒さんの熱いご希望にお応えして見事レッスン復活となりました! 興味のある方はこの機会に是非ご参加ください☆

<レッスン内容>
アイソレーション/踊る時に使う筋肉をパーツ毎に動かせるようにする練習。
シャインステップ/基本的なものを少しずつ覚えていきます。
ターン/シングルライトターン3種類、レフトターン2種類、歩きながらのターン4種類。
ベーシック/立ち方から背骨を意識した体重移動、足の捌き方、アームスの使い方。
リード&フォロー/知るだけでも上達への近道!通らずにはいられないサルサ独特の ルール基礎基本を徹底的にレクチャーします。
ペアワーク/一曲がスムーズに踊れるようになるよう、コネクション重視・技のつながりを大切にした内容を少しずつ覚えていきます。

日時:毎週日曜日、17:00〜18:30
場所:六本木 ダンススタジオCIELO (http://www.salsa-cielo.com/)
期間:12月4日〜2月26日まで(予定)の3ヶ月間
料金:¥2500×月の回数分
募集人数:最高で男性7名、女性7名の少人数制
参加条件:三ヶ月間、なるべく休まずにレッスンに参加できる方。

参加ご希望の方は、お名前(フルネーム)・メールアドレス(パソコン、携帯できれば両方)・サルサ歴(ダンス歴)をご記入の上 salsa@keiko-ageha.com までご連絡くださいませ。お待ちしております。

だめだ。。。

何度ココに、何を書こうとしても、どう頑張ったって弱音になる。
そうさ、私は今 蚊に刺されただけでも大泣きできる位弱ってる時期(簡単に言うとPMS)。

何でこんなに弱いかな。
毎月なんでこんなにしんどいかな。

ち き し ょ う ! ! !

JSCのお話は後日書きまする〜 m(_ _)mぺこり

ママが悪い子だから。。。?

国民的アイドルの「アンパンの人」を見てこっちゃんが指差してこう叫ぶ。

「あんまん!」

ぅうっわおっしいぃ〜っ!!

パンが抜けてますよネェさん。

で、そんなこんなで成長期まっただ中のこっちゃん。相変わらず聞き分けがかなりよろしくて、ママは本当に自分の子なのか疑いたくなって来ます。
いや。確実自分の子供なんですが。

昨日の水曜夜から、実は私が嘔吐と下痢を繰り返してまして、もうスッゴイ暑いのに鳥肌立ってて、変な汗かいて最っっっっっっ高に気持ちが悪いのです。(現在進行形)

が。お夕飯終わってリラックスタイム、普段なら琴和姉さんのかまって攻撃炸裂のところ、ママが「ごめんねぇ、、、今こっちゃんと遊べないんだぁ、、、」と言うと、一人でリビングに行って例のアンマンの積み木で黙々と遊んでらっしゃる。
すっげぇ。

そんで、私が吐きそうになってるとどこからともなくティッシュの束を持ってくる。

えーーー。やっぱどっかにチャックあるんじゃない?中に大人はいってるよね、君。

1歳9ヶ月の赤ちゃんのすることじゃないなぁと感心しながら、こっちの体はそれどころじゃないので素直に娘の優しさに甘えるママです。

ママが悪い子だから(土曜か日曜、必ずオール)バチがあたったのかなぁ?とパパに聞いたら、体調が悪くなるのに理由はないよと言われました

そうなのかしら。
けど、
ママが悪い子だからこっちゃんが頭よく育ってんのかなぁ?
って言うのは結構濃厚に思ってる。

お料理も、お洗濯も、お掃除も、人の面倒を見るのも、自分の管理をするのも、上手に育ってほしいと思います。

おひさしぶりです

ごぶさたしてます、けいこです。

全然更新してませんでしたが元気ですよーーー!

更新してなかった間わたしにどんな事があったかというと。。。あんまし覚えてません。ゴメン!

でも毎週お酒飲んでフラフラになって、終電逃してダラダラお茶したり、それすら面倒くなってヤケになって余計お酒飲んだり、まぁ普通にタクシーで帰ったり。。。は、してたかな^^;

ダメダメじゃん!!!!

ママなのにねぇ〜。不良ママだねぇ。

今日も(カリベの日)→またやっちゃうのかなぁ?いやいや。

頑張ります。ちゃんと終電で帰りますとも!明日も朝からAGEHAの練習だしね☆

体調整えて準備万端で挑みたいと思います〜!

けいこ