かわいくてかわいくてかわいくてたまんない

我が家の姫の事。

暇さえあれば、隙さえあれば、いつもいつも娘の髪をとき、頭を撫でているKEIKO、30歳。
今日は色んな事を思いました。

昨日長崎から帰って来たので、今日は作り置きもカットしておいた野菜とかもなくて、ご飯炊くのもオカズ作るのも0からスタート。結構頑張った。

こっちゃんは炊き込みご飯もカボチャの煮物も、オクラのおひたしもなめことお豆腐のお味噌汁も、そしてホッケの開きもよーーーーく食べてくれました。
食べてくれる事が私への何よりのご褒美なんだな。
モリモリ食べてくれるの見ると、本当に頑張って良かった〜★と思うもの。

そして今回特筆すべきはホッケ。
別に適当にあげてたわけじゃないのだけれど何度か小骨がこっちゃんのお口の中にINしてしまったのね。でもなんとこっちゃん、その度に べぇ〜 してちゃんと出せるんだよ!!!!
すんげぇ!

「コレ飲み込んじゃ駄目な気がする」ってわかんのかな?そんで、口の中でちゃんと器用に骨だけ分けて、ちゃんとに手で取ってママにくれんの。
どんだけ成長してんだあんた!
ありえーーーーーーん。

で。

時間はうつってお風呂での出来事。
こっちゃんはいつも私のおっぱいを「ぱいぱい、ぱいぱい」って言って叩いたりギューって掴んだりするのだけど、今日もやぱり母乳がまだちゃんと両方から出るのか確認して「うむ」って言っていたのね。

で、私が「つーか毎度毎度よぅ。。。母乳出すならちゃんと飲めやぁ!」とこっちゃんの口に自分の乳首を持ってったんですが、、、

なんと顔を背ける!!!!!!!!

なーーーーにぃ〜〜〜〜〜〜〜(+⊇+)!?
あんだけ。。。あんだけおっぱい大好きだったのに?ウンともスンとも言わないの(って言うか露骨に嫌な顔をする)・・・何で?

めっちゃいっつも吸いたがってたじゃぁん。
おっぱい無いと寝れなかった時期だってあったじゃぁぁん。

着実に大人の階段を上っているらしい我が姫琴和さん。どんだけママが頑張っても見向きもしてくれません。
はぁ。せつねー。

こうやっていつの間にかだんだん自立してくんだなぁ。

更になでなでする頻度が高くなりそうなKEIKOなのでした。

(一部除いて)既に記憶が遠いんですが

こないだの金曜日は久々独身気分の筈の日でした。

ぶっちゃけ「何しよう!?」とワクワクしてました。

そんな感じの事を前のブログに書いてました。

が。

長崎に行って帰って来たら疲れすぎて既に記憶が遠い。。。。

うーーーーーーーーーーーーー。。。

あ、カラオケに行ったは行ったな。うん。

そして2曲で撃沈でした。

キーめっちゃ下げたのにやっぱ声出ない!

あとアリエッティは行けませんでした。

えぇ。結局何も考えずに(纏まらずに)家を出るとこうなるよね、って感じです。

次回似たような事がありそうな場合、もうちょっと計画立てて行くべきかなぁとヒシヒシと。

次回。。。

あるのかなぁ?

今日の予定

結局のところ、主人&娘が飛行機に乗るのは16時だったという事から、一緒に空港まで行ってお土産選んで、なるだけ直前まで一緒にいることになりました。

なので私の自由時間(?)は18時頃からになるのかなぁ。

で、夜は雨らしい^^;

一人アリエッティ計画をたててるんですが、気持ちが萎えなければ・・・かな。
家にも見てないDVD沢山あるからなぁ〜

やっぱりなんだかんだワクワクです。

けいこ

おかげさまで

いっこ前のブログにyasuさんが書き込んでくれたおかげで、本当にすっごいことに気がついた。

私、明日(今日)パフォーマンスです!!

はっはっは。うけるー。

本気で明後日だと思い込んでた・・。あぶなすぎるだろー!

そして、

金曜日の朝から主人が娘を連れて長崎へ飛び立ち、私は遅れて日曜日の昼間に飛び立つので、、、知ってた?私金曜日丸々空いてんの!主人もいなくて娘も居なくて、まるで独身時代のような身軽さ!?何して遊ぼうっっっっっ?

ってきっと新しいナンバー作るとか何事もなくいつも通りになるんだろうと思うんだけどね^^;どうせ私のことだから。

あ、それこそカラオケ?

映画とかもいいなー。

ワクワクだー!

なんでー?

最近やたらと色んな人にカラオケに誘われる。
なんで?また流行り始めてんの?カラオケ。

カラオケかぁ。。。。何年行ってないのかなぁ。。。
あ、いや?行った行った。
パフォ前に着替えるとこ無い時とかゆっくりメイクしたい時とか??
って一切歌ってませんから!(笑

誘う人はさぁー。本気で誘ってんのかなぁー?
この私の濁声で更に歌とかあり得なくないです?
レッスン来てる人は知ってるかもしれないけど「そこで?」って妙な場所ではずすんだよ?
って言うかソレ何となく気がついてておもしろ半分で言ってんのかな?

私のカラオケは高校生時代で止まってるから、最後に歌ったのって多分PUFFYのアジアの何ちゃらってやつでおしまいな気がするんですけど。
イマドキの曲とかキーむっちゃ低くしなくちゃいけなかった気がするんですけど。

んとねぇ、私自身も恐いもの見たさっていうか聞きたさで行ってみたい気がしないでもないんだけど、
ちゃんと笑ってよ?引かないでよ?変に慰めたりとかもやめてね?

歌えるとか、楽器使えるとか、音楽的センス。無いんだよねぇー。。。(遠い目)

今日は金曜日

なのでオフの日です☆
ひっっっっっさびさにお洋服を買いに行ってきました!
めっちゃ楽しかった♪

と言っても時間に制限があるので、お昼には帰宅。
内1時間強を本屋さんに持ってかれてるので、そんなに見て回ったわけではないんですけれど、そもそもあんまり悩む事も嫌いな私。
大体にして衝動買いが常なので、元から時間かかるわけも無し^^;
でもやっぱり一人でこんな気軽にブラブラ出来るのって本当に久々だったから!
んもうなんかリフレッシュもいい所☆超元気でたー!

で、こんなステキな秋晴れの日に思い出すのは・・・
かつて私が実家茅ヶ崎から主人の住む清澄白河に転がり込み、そして自分と一緒に愛車マジェスティー(ビックスクーター)も大移動したその日の事です。

あ。
今更だけどあれ秋だったっけ?
って超曖昧なんですが、とにかくこんな感じでぽかぽかの日だったんですよ^^;
で、ともかく今日はその日の事を思い出したわけです。はは。

そのビックスクーターはかつて私が大学生の頃、ボビー先生の率いる SALSA FUSION 310というチームに在籍していた時に、どうしても終電を超える練習時間に対応するために購入を決意したものでした。(ビックスクーター以外はギアって言うんでしたっけ?イッソクとかニソクとかサンソクとかあって、よくわかんなくて使いこなせなかったんです。だからそれの無い大きなのって言ったらビックスクーターしか無かったんだよねぇ)

あの頃は茅ヶ崎から六本木まで通ってたなぁ〜。
多摩美は八王子だったので、たまに茅ヶ崎から八王子も行ってたよ。。。

っていうかぁ!
なんですかね若さって。なんでそう体力にもの言わせた盲目的なことができちゃうんですかね?
今とか考えるとあり得ないんですけど?

あ、脱線した。
話戻しますと、えーと?
そう。だから、私とマジェ子と大移動した日。別名何度も道間違えて、おまわりさんにもティッシュ配ってる人にもガソリンスタンドの人にも散々泣きついた日!

おまわりさんなんてアレだから、私が車線変更かなんかを無視したのを止めたのに、私がベソかきながら助けを求めるもんで終いには道案内するだけして切符切らずに逃がしてくれたもんね。はは。

あの日の事は忘れられないなぁ。。
辛かったし寂しかったし、心細かったし。でもポカポカだった。
都会のタクシーの速さとか、車線変更する車の唐突さとか、車線の多さとか、あとわだちの多さとか、とにもかくにも道が判んないのとか。泣いたね!でもポカポカだったんだよね!

昔「話を聞かない男、地図が読めない女」ってあったけど、、ホント読めないからねぇ。

あぁあ。
またバイク乗りたくなって来たなぁ〜(何だかんだ大好きでした)。
でも妊娠を機にマジェ子売っちゃったんですよねぇ〜。(涙)東京住んでると大体が電車で移動できちゃうし。

マジェ子〜〜!マジェ子〜〜〜〜〜〜!!!

こっちゃんがもっと大きくなったらまた会おうねぇ!

秋空に響く心の叫びでございました。

頑張ってるんだけどなぁ。。

こっちゃんは食欲に波がある。

ここ2.3日は食べてくれないタームに入ってるらしくて、どんだけ頑張って作ったお夕飯も食べてもらえない。。。

ニコニコしながらモリモリ食べてもらえると、ホントーーーにホントーーーーーに嬉しいのに(*⊇*)。

だいちゃん(主人)は夜遅くてお夕飯外で済ませてきちゃうから、ママのご飯食べてくれるのこっちゃんしかいないんだよ?

食べてくんないとすごく寂しい!
ママ自分のためにご飯作ってもつまんない!

こっちゃん食べてーーーーー(涙)!!